熱いらーめん(器を98度まで温めてテーブルへ出す)
スクムビット・ソイ47入口の複合商業施設「Rain Hill」の3階
亀王らーめん:210B
特濃しょうゆらーめん:210B
チャーシューメン:280B
油そば:195B
とろ玉:30B
チャーシュー:1枚25B~
実際に食した感想
塩とんこつをオーダー、味はマイルドな甘みのあるスープ。とんこつとしてはパンチにかけると思う。だが、チャーシューがトロトロではしで持ち上げただけで崩れるほど柔らかい。そして美味い。店自慢の一品と銘打つだけはある。店内は清潔感があり、スタッフ教育もしっかりされている。入退店の際の大きな声が耳に残り心地よい。
大阪で創業17年、関西では行列のできる店として知られる「らーめん亀王(きおう)」の海外進出1号店がグランドオープン。日本では37店舗を展開し、年間250万人の客を動員する人気店。タイではSDSインターナショナル・グループが運営し、タイ国内での展開も目指すとしている。
特徴は熱いスープ。メニューを熱いまま提供するため、器を98度まで温めてテーブルまで運ぶという。同様に「冷やしメニューもとことん冷たく冷やして提供するのが亀王流」
自家製チャーシューの「こだわりちゃあしゅう」(4枚150バーツ)には、タイのベタグロ社が国内で唯一、飼育に抗生物質を使わない無菌豚「SPポーク」を採用するなど素材にもこだわりを見せる。